漫録

哲学教師の日々の雑感です。

2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

少人数教育

水曜二限、後期はマン・ツー・マン。さまざまな話題を縦横に論じることになりそう(意味:雑談のこと)。

友人は会社の健康診断で緑内障をごくごく初期に発見してもらったそうだ。研究は目をよく使う仕事なのに、本学の健康診断は視力を計るだけ。これは自分で対応するほかなしという気になって、眼科で検診してもらう。白内障、緑内障、黄斑変性などの他、動脈硬…

後期

「道徳教育の研究」で本学での後期スタート。道徳と法の違いについて、など。

芋づる式

古紙リサイクル成功。 facebookで昔の教え子を友達承認したら、その年代の教え子たちから友達申請が続く。放課後子ども教室を一緒にやったなあ、とか、最後の相撲部員で講堂の周りを一人でランニングしてたっけなあ、とか、それぞれに思い出されることがあり…

仕事

翻訳をざっと見直し、依頼元にメールで送付。

授業スタート

今年も畿央大学の非常勤で後期スタート。今回、直前に旅行に行ったりして、心の準備がイマイチで、登教室拒否になりかけたが、いざ教室に入るとなぜか調子が上がり、楽しく授業できた。 帰路に寄った難波のジュンク堂ですれ違った今風の爽やかな若者の会話:…

メンテナンス

歯の定期検診、異常なし。

伊勢

昨日は外宮→内宮→朝熊山、夕食は回転焼肉。今日は夫婦岩を参拝した後、いくつも展望台を巡って伊勢志摩の景色を楽しみ、英虞湾をクルーズしたうえ最後には本居宣長記念館も訪問。充実した旅行だった。案内してくれた友人に多謝。 それにしても、なぜ私にはこ…

取材

伊勢神宮に行ったことがないと言ったら、三重県在住の友人が案内してくれるというので、初めてのお伊勢参り。授業で神道の話をするので、写真を撮ってきます。

翻訳

予定より早く第一訳稿ができたので気が緩み、そのままにしてあった翻訳の見直しを開始。

仏教国

朝4時50分に起きて、昨日に引き続き印度学・仏教学会のお手伝い。全体で300人近い研究発表という量に圧倒される。釈尊もお喜びであろう。

卒業生

日本印度学・仏教学会の手伝いで登山。発表会場だけでも十会場もある大規模学会。門外漢の悲しさで、発表の大部分はかろうじて日本語であることがわかる程度だったが、本学から京都大学の院に進学したO君の発表だけはなんとなくわかった。立派に成長してくれ…

道具

老眼が進んできたので、老眼鏡のレンズを交換する。ついでに、新しい老眼鏡を一つ購入する。

猪木正道『日本の運命を変えた七つの決断』は非常に面白かった。

業務

1時半から6時まで会議。作業のようなものまで会議に持ち込まれるとツラい。 ただ、お山は涼しく、肌寒いほど。

勝敗

各種打ち合わせのため登山。隣の高野山小学校は運動会で、優勝白組、準優勝紅組らしい。で、白組と紅組しかないらしい。

収容

蔵書の整理は都市計画に似ている。本がいっぱいになるたびに本棚を買い足すということをやっていると、どうしても無駄な空間が出る。天井ツッパリ式本棚を全面的に導入して、壁一面を使いたいが、そのためには古い本棚を捨てなければならず、なかなか大変で…

ある種の輪廻?

縁の薄くなったDVDと本を売却。売り上げは、後期の授業等の予習のための古事記の入門書などになり、また本に。

行ったり来たり

保護者懇談会で登山。ついでに、さすがに捨てるわけにいかないので関口存男『初等ドイツ語講座』を研究室に移動。他方、研究室においてあるCDで、ここしばらく口についていながら作曲者がわからなかった曲が、モーツアルトのオペラ『ツィアーデ』の中のアリ…

メニュー

元気を出すべく、ナスとかオクラとかを入れたカレー。

インド

今日は大学講堂で、インド共和国憲法起草者にして現代インドにおける仏教の復興者、アンベードカル博士の銅像の除幕式。モダンバレーのようなインド舞踊など、なかなかにぎやかな集まりでした。

断捨離

とはいうものの、これ以上ものを所有したくない。もはや捨てるほかなし。

整頓

翻訳のためのいろいろな資料で雑然となった机の上を整理。本棚がもう一つ必要か。

メニュー

秋を演出して、朝のフルーツは梨、夕食はサンマ。

仕事

翻訳の仕事、とりあえず終了。やっと自分のことができる。

ワープロ

「§」は「せくしょん」と入力して変換させていたが、ショートカットを作成する方法を発見。だけど、こんな記号、キーボードにあってもいいようなものでは?

ダンス

家庭教師のト○イのcmのダンスがポップでカッコいい。やってみたい。

辞書

今回、ドイツ語の訳語に悩んだとき、木村・相良独和辞典が不思議なくらい役に立っている。初学者の頃からの付き合いで、今手元にあるのは三代目だが、まだまだ手放せない。

レジャー振興

19,20日に高野山大学で開催される日本印度学・仏教学会は人文系としては国内最大規模の学会でいろいろ大変らしく、我々関係ない者も手伝いに駆り出される。で、その集合が朝の7時半だというので、お山に前泊しようとして宿坊に連絡するが、どこも満室。シル…

デジャブ

以前から『平成狸合戦ポンポコ』は、人間に化けることのできる狸が人間界でやっていき、そうでない狸はおかしな宗教を信じて滅んでいくというストーリーが、英語ができる人だけがグローバル経済で活躍する人間界の現状を予言しているようだと思っていたが、…