漫録

哲学教師の日々の雑感です。

2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧

アロマ

アロマ療法による認知能力改善効果が確認されているということで、難波の高島屋までエッセンシャルオイルを買いに行く。

見た目年齢

テレビで、104歳の医師日野原重明先生と103歳の美術家篠田桃紅先生の対談を拝見。途中、20年前の日野原先生のインタビュー映像が出てきたが、当時85歳の日野原先生は60代くらいにしか見えない。さすがだ。

キャベツ安し。しばらく回鍋肉が多くなると思われるので、甜面醤を購入する。

今昔

記憶に残る一番古い大河ドラマは『元禄太平記』。柳沢吉保が権力に魅入られていく過程が面白かった印象がある(10歳の記憶なのであいまい)。 もし今これをもう一度大河ドラマ化したらどうなるか、想像してみた。 平和を愛する将軍綱吉は生命尊重の思想を…

授業評価

「現代思想」の授業終了。テーマがよくわからない授業となったが、たった一人の受講者が全出席であったことで良しとしたい。

物忘れ

古紙回収を忘れていたことを思い出す。

健康

物忘れ対策に特化した青汁を試したところ、少し苦い抹茶といった風味で、問題なく飲めたので、定期購入を申し込む。それにしても、この販売戦略が出てきたということは、私のようなニーズを持った消費者が少なからず存在するということか。

今日、高野山の最高気温がマイナス7度だったとか。明日はどうなることか。

地域

昨日は夜の7時から、CO2抑制観光についての地域の方たちのワークショップ。私の役目は司会。 『ウッド・ジョブ』という映画に、主人公が林業研修をしている村に東京の大学の「スローライフ」研究会のメンバーが見学に来るというエピソードがある。地域の生活…

かまくら

今朝起きると左下腹の痛みが明らかに引いてきているので、診察をキャンセル。ある学生さんが言うように寝違えただけかもしれない。 下は、学生さんたちの作ったかまくら。

健康

左下腹に鈍痛。大した痛みではないが、腹には重要な臓器も多いので、明日、高野山診療所で診断してもらうことにする。

体感

お山は白銀の世界。気温も終日氷点下。これまでが暖冬だったせいか、冷たさがひとしお厳しく感じられる。

プロ

各地の絶品食材を有名人が堪能するテレビ番組に、プロサッカー選手の内田篤人さんが出ていた。彼の食べたいものは「体にいいもの」。油たっぷりのラーメンとか食べたくなる時もありませんかという問いかけに、彼は言下に「そんな奴はダメです」と答えていた…

電子化

非常勤の授業のシラバスをネット入力しようとするも、パスワードを忘れてログインできず。去年まで二人で担当していて、シラバス入力はもう一人の先生に任せていたので、そもそも自分でパスワードを設定していないのかもしれない。 それにしても、今やシラバ…

メニュー

春を想って、菜の花の辛し和え。

お土産

石川県の学生さんのお土産の「とり野菜みそ」。豚汁を作ってみたら、味噌というより、鍋出汁の元。味は絶品。

補習

出席回数の足りない学生さんのための補習。ふつうはこんなことはしないし、するべきでもないと思うが、開創1200年に伴う寺労働の異常な忙しさを考慮しての特別処置。

初③

マン・ツー・マンの「現代思想」で新年初授業。今度こそ構造主義の話をしようと思っていたのだが、結局、ユダヤ教とキリスト教とイスラム教が親戚関係である、という話に。

映画

テレビで小栗旬主演の映画『tajoumaru』を部分的に鑑賞。黒澤の『羅生門』と同じ原作だというが、感情が単純で浅すぎる。われわれは気持ちがバカになってきているのか。

初②

祝日なれど授業ありと勘違いして、新年初登山。せっかくなので、金堂で初もうで。アシュク如来の姿をした薬師如来は、すでに秘仏に戻っておられました。

流通

伊藤邦武先生の『プラグマティズム入門』を密林で購入。 帰省の日に出版予定だったので、大阪の大型書店で購入しようとしたが、店頭にない。店員に聞くと、本日が出版予定ということになっていて、東京ではもう店頭に出ていると思うが、輸送時間の問題があっ…

初①

明後日の初授業に備え、新年初散髪。

小人の仕業?

知らぬ間に財布に侵入しておられた蒋介石総統。(1月6日の記事参照)

初業務

新年初業務は、大阪で高野山大学将来構想策定委員会。偉い人ばかりだったが、特に緊張せず。会議自体もうまくいった。ただ、自分自身に関していうと、ちょっと深入りしすぎているような気もする。

珍事

無事帰阪。 奇妙なことあり。近鉄名古屋駅で特急券を買おうとして代金を出すと、駅員が私の出した500円硬貨を「これは…」と言って受け取らない。で、見てみると、確かにちょっと変。ハゲた男の肖像が彫られている。で、さらによく見てみると「中華民国七十七年…

ちちはは

今日は、年に一度の母の介護認定の訪問調査。これに気を取られて、今年最初になるはずだった父の墓参りを忘れる。(明日大阪に帰る前に行きます!)

類似

昼は、四日市の友人のお土産の伊勢うどん。伊勢旅行で食べたとき、何かに似ていると感じていたのだが、意識化できなかった。今日、再び食べてみて、わかった。御手洗団子である。

寄る年波

今日は我が家で恒例の高校のクラスメートの駄弁り会。なんか、病気の人が増えてきた感じ。(追記:ここでいう病気は身体に関することで、精神的にはみなさんいたって健康でした。)

学問的メモ

マルクスは、『資本論』の価値に関する章でヘーゲル独特な表現法を使ってみたと書いている。確かに、商品から貨幣形態が成立するくだりは、まるで価値自身の自己運動を記述するようになっていて、ヘーゲル的だと思っていたが、今回、『大論理学』の「存在論…

謹賀新年

昨日紅白歌合戦で、美空ひばりが亡くなったのが52歳だったことを知る。今年私は51。ひばりと自分を比べる気はないが、そういう歳だということは肝に銘じたい。