漫録

哲学教師の日々の雑感です。

2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

生命力

墓参。彼岸の高野槇、なお健在。

帰省

帰省。名鉄の窓ガラスがUVカットとなったことを発見。

新緑美し、新茶イマイチ。

授業

連休前の授業終了。今期の授業は我ながらのびのびとできてる。去年の授業でソクラテス・孔子・ブッダの勉強をしたのが力になってるように感じる。

校風

大学基準協会の実務説明会で関西大学に出張。関大生はどことなく庶民的なところがよい。

メニュー

無印良品食堂のカレーライスのルーは確かに美味しくなっている。が、ライスが団子になってしまっているのはいただけない、切りたんぽじゃあるまいし。 なお、ケールのサラダは絶品。野趣がある。

KJ法

基礎ゼミは、先週のゴマ豆腐作り体験をもとに、KJ法の紹介と練習。なぜだか上手くいった。

スギナ

除草シートで日光を遮断すれば雑草は生えない、という常識はスギナには通用しない。奴は除草シートに下に地下茎を張り巡らし、シートを突き破って生えてくる。

メニュー

なぜかズッキーニ安し。で、久々のラタトゥィユ。

歯医者で歯のメインテナンス。特に異常なし。

携帯電話

私が携帯電話で行う主要な作業は、迷惑メールの削除。「メールの削除が成功しました」という迷惑メールまでいただくようになっていたが、削除を続けていたら、ここ数日何も言ってこなくなった。継続は力なり。

紅茶

英国屋の有機栽培ダージリンティーはなかなかいい。難波で買えるということも便利でよい。

甘味

難波サテライトでの授業の日なので、夕食は外食。いつもの店で、以前から気になっていたプリンをデザートに注文するが、濃厚なプッチンプリンのような味で、ガッカリ。糖質制限原則を破った甲斐なし。

食育

今日の人間学科基礎ゼミは、民俗調査と合同で、食文化の体験講義。高野山の三大ゴマ豆腐屋さんの一つ、角浜さんが出張で、ゴマ豆腐づくりを教えてくださった。学生諸君の作ったゴマ豆腐はトロ~ンとしていて美味しそうだった。ゴマをすればするほど食べる人…

学術的業務

論文査読結果を依頼元に送付。

walking dictionary

先日注文した電子辞書が入荷したという連絡を受け、どうせ火曜には難波に行くというのに我慢ができず、電車に乗って取りに行く。これからは、小学館の大独和とジーニアスの大英和だけでなく、ロワイヤル仏和とDudenの独独辞典まで通勤に携行できると思うと、…

狭山池の桜も終わり。

メニュー

夜は、キャベツを使った八宝菜。味の決め手はオイスターソース。

空き時間

5時半に起きて一時間目の授業に来たところ、誰もいない。後期の時間割と勘違いした。予定外の空き時間は研究室で、昨日難波で買ってきたオーガニックのダージリンティーを淹れ、マリア・カラスを聴きながらフランス語の動詞活用の復習。

独仏語

難波サテライト教室で社会人コースの授業の前に、ヤマダ電機へ。手持ちの電子辞書にフランス語辞書を追加するつもりだったが、機種が古いので手順が複雑であることが判明。結局、Dudenの独独辞典まで掲載されている最新型の魅力に負け、フランス語辞書のSDカ…

構造主義

「現代思想」で新学期の授業スタート。今年は、レヴィ・ストロースとフーコーの名を知っている新入生がおり、少々びっくり。

季節

パジャマを冬物から春・秋ものへ。

5月、ちくま学芸文庫に野田又夫『西洋哲学史』。いいぞ、ちくま学芸文庫。

語学

春には心が乱れやすく、心を静めるには語学がいいというので、今月をフランス語強化月間とし、フランス語文法の復習に勤しむこととする。

表現

本学の新入生への教員自己紹介の後、毎年恒例の畿央大学看護学科オリエンテーション合宿での講演。感想の中にあった「プロとしての優しさ」は、まさに私の言いたかったこと。話す人よりも、それを聞く人のほうが良くわかることがあるという、解釈学のテーゼの…

新学期

入学式。写真は、数年ぶりにすっきりした私の研究室の前の廊下。

解放感2

副学長業務引き継ぎのため登山。両隣の研究室が無人化したので、ボリュームを上げてブラームスを聞く。

帰阪

無事帰阪。新学期に備え散髪。

流行

スーパーで売っていた端午の節句用の兜飾り、最近の仮面ライダーのよう。子供の名前を書いた旗に書かれた名前のサンプルも、「竜生」とか「遥輝」だとか仮面ライダーのよう。

解放感

副学長職から解放。