漫録

哲学教師の日々の雑感です。

2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

草取り

カタバミはわが家の家紋なれど、出入り口近く群生していてみっともないので、駆除。

カレー

季節外れの猛暑に対抗すべく、マトンカレーでカルニチンを補給する。

近所

本日わたしの出勤中、母が洗濯物を干していて庭で転び、5時間近く起き上がれないでいたところ、隣家の奥さんとお嬢さんに発見され、救援されるという事件があった。ほとんど交流のないご近所でも、こういうときは助けてくれる。東京だったらほったらかしだっ…

授業

オムニバス講義の現代教養概論の担当回。失敗、と思ったが、感想を読んでみると、学生さんにはそこそこおもしろかった様子。なら、まあ、よし。

迷路

新聞日曜版の付録の迷路、ゴールからやったほうが簡単。なぜだ?

業務

後期第一週、講義内容に関心のなさそうな受講生が変に多くて、疲れる。

後期

後期講義、講読でスタート。夕方は、ほぼ通勤経路にある高校に寄って、進学ガイダンス。

メンテナンス

不整脈の定期検診、今回は心電図にまったく異常がないとのこと。お医者さんは薬がよく効いている、との判断だが、それなら、前回までもそうなっているはず。わたしは、十数年ぶりにすべての宿題から解放されているおかげではないか、と推測する。

社会経験

水道漏れ、電話帳で市の指定業者に連絡し、見てもらったところ、水漏れ個所が特定できないので、道路からの配管全体のやり直しということで、百万一寸の見積もりとなった。が、その業者が名古屋の業者ということで、岡崎の業者のほういいと母が主張し、前回…

宿題完了

ヘーゲルについての入門的文章を出版社に送付して、宿題完了。

予定管理

トリプルブッキングが発覚。

推敲

完成した原稿の推敲。書き直したものをまた書き直す。やはりヘーゲルは難しい。

ヘーゲル入門

ヘーゲルについての入門的文章、ようやく完成。ヘーゲルのことを知らない人が読んでわかるかどうか、少し不安。来春出版予定の『ドイツ哲学入門』という本に掲載です。

植木

庭の松が枯れてきた。虫がついたらしい。植木屋さんに消毒してもらい、様子を見る。

プラスチック

プラスチックの洗濯バサミがよく割れる。マイクロプラスチックを撒き散らしているようで、気になる。