漫録

哲学教師の日々の雑感です。

2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧

天使占い

木曜生まれでザドキエルを守護天使とする私は、「人をふんわりと包みこむような包容力があり」、「自分と他者のあらゆる面を受け容れていくので、惜しみなく能力を使うことができ、その結果として道を切り拓く力が出てくる」のだそうだ。 そうだったのか。

影響

近所のスーパーからマクドナルド撤退。いろいろあった影響か。ハンバーガーはほとんど食べないので、私の生活に影響はない。

映画

映画『闇金ウシジマくん』鑑賞。予想外に面白かった。今どきの若者の「世間のなめかた」の描写にリアリティがあり、教わるところがある。特に「俺には携帯3台とアドレス3000件のネットワークがある」というセリフは示唆的。

軍隊は凶器なのだから、使い方にはよほど慎重であるべきだ。その点で、シビリアン・コントロールを緩める、今回の防衛省設置法改正案は心配。もちろん法律というものは、運用主体がしっかりしていれば、少々変な内容でも問題ない。しかし、私の目から見てす…

開創法会にむけて

来客・会議で登山。 改修なった高野山駅。温泉旅館みたい。

メニュー

昼は、回転ずしのエビとアボガドの軍艦巻きにヒントを得て、カニかまアボガド丼。

古紙回収

古紙リサイクル成功。古本屋に売り払うこともできないドイツ語の本なども廃棄する。その一方で、昨日シンポと懇親会の間の空き時間に寄った古本屋で、二冊の絶版本を購入。そのうち一冊はこれ。「ちんぱん人」とは痛快。 類人猿がいるように類猿人もいるよう…

ガス抜き

今日は中百舌鳥で人間学科設立記念シンポ。事情があってあまり宣伝できなかったが、予想以上にたくさんの人が参加してくれた。「地域に学ぶ」ということが人間形成に対して持つ意味に確信を深めることができた。 シンポの後の、新学科メンバーによる打ち上げ…

考えること

考えることをやめない、そのためには時に勇気がいる。しかし、考える達人とでもいうべき大哲学者のあの体たらくを考えると、ただ考えるだけではダメだろうと思う。正しく考えること、その正しさはどう考えたらいいのか。 ――昨日の映画を見て考えたこと。とり…

映画

50代最初の映画として、『ハンナ・アーレント』鑑賞。傑作。「悪の凡庸さ」は他人ごとではない。 ハイデガーを研究している友人はハイデガーがあまりに小人物として描かれていると感じたそうだが、私は何の違和感も感じなかった。

50

半世紀生きた。 一句。 来てみれば なんのことなし 五十路坂

仕事

フィーヴェーク教授の論文の翻訳作業続行中。ヘーゲルからの引用が間違ってたりするので、ズーアカンプ社版の20冊本ヘーゲル著作集を家に持ってきておいてよかった。

計画

高野町子ども・子育て支援事業計画策定委員会出席のため、登山。天気晴朗なれど山上閑散。 「…を推進します」を「…によって…を推進します」まで具体化するのは、どんな分野でも難しいことにて候。

映画

テレビで三谷幸喜監督『清州会議』を再鑑賞。佳作。ただし、以前見たときにも思ったのだが、ラスト30分の、この監督独特の湿っぽいところがなければ、さらによかった。

待望されて久しかったヘーゲル全集第二巻だが、原価で478ユーロ、現在の為替レートで単純計算すると6万5千円、洋書屋は余裕を持たせた値段をつけているのでたとえば丸善では10万円、この遠慮のない値段に圧倒され、さすがに購入を躊躇していたが、ドイツの密…

河内長野

河内長野市ラブリーホールで開催中の書道部学外展へ。 ついでに、河内長野駅の古本屋に要らない本を売却し、河内長野警察署で運転免許の更新。私は無事故無違反なので、というか事故なんか起せようもないので、ゴールド免許です。

翻訳

三月初旬に行われるイェーナ大学フィーヴェーク教授講演会の講演原稿の翻訳と特定質問の仕事が急に舞い込んできたので、一週間ほどはこれ中心の生活に。

粗大ごみ

ジョギングを始めて以来すっかり使わなくなった油圧式ステッパーを捨てようかと思ったが、シンプルな構造になぜか心が残り、とっておくことに。代わりに、院生時代に使っていたオイルラジエーターヒーターとセラミックファンヒーターを廃棄。

業務

以前から予定されていた会議で登山。研究室でのBGMはブルックナーの第九。

逃げないこと

哲学とは、あるいは、こういう覚悟を学ぶことでもあるのかもしれない。私はもちろんまだ修行中。 「わたしの息のつづくかぎり、わたしにそれができるかぎり、けっして知を愛し求めることはやめないだろう」プラトン『ソクラテスの弁明』 「朝に道を聞かば夕…

道具

炊飯器の負圧パッキンが壊れてきた。製造元のサンヨーはもうない。パッキン一つダメになったくらいでもったいないとは思いつつ、新しい炊飯器を注文した。 ところが、ちょっと調べてみると、当該炊飯器の製造は終了しているものの、消耗品の販売はパナソニッ…

書けないこと

にわかには信じがたい。

出版界

岩波新書が丸山真男『日本の思想』などのロングセラーの版を改め、字を大きくしている。ありがたいことだが、字が大きくないと読めない老人しか本を買わなくなっているということかもしれない。

ジョギングコース

放流実験で水位の下がった狭山池。はるかに見えるのは金剛山。

脚本

2月4日ということで、映画『キサラギ』を再鑑賞。何度観ても面白い。本がほんとによくできている。

民度

お預かりしていた論文をお返しに先生のお宅へ。 阪急の車中に『体系アメリカ契約法』を読むサラリーマン風の男性あり。さすがに阪急はハイソ。

無駄

FM橋本の本学紹介番組出演のため、登山。 先日注文した『イエナ論理学・形而上学講義草稿』の英訳が研究室にあった。また二重買いをしてしまった。

ドイツ語

ヴァイツゼッカー元ドイツ大統領逝去。終戦40年記念演説は格調高い名演説だった。暗唱に挑むも四分の一ほどで挫折したので、もう一度チャレンジしよう。