2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧
昨日で前期講義終了。買物に行ったスーパーのセルフレジで財布を持っていないことに気づくサザエさん体験。
パリのオリンピックの開会式はさすがだった。それに比べ、tverで見た日本のテレビの実況解説ははしゃぎ過ぎで、興ざめ。
オープンキャンパスで出校。今日のわたしの模擬授業は新ネタで、はっきり言って失敗。準備不足を反省。
老眼鏡を新調。老眼は進んでいるらしいので、手持ちのもののレンズも交換することにする。
今日は母の83歳の誕生日で、弟一家が花束とケーキを持って来る。わたしもミルフィーユをいただく。わたし自身の誕生日プレゼントは高島屋でパジャマを購入。
炎天下、お揃いの黄色い帽子連れ立って出かける小学生、系列校のグラウンドでは上半身裸でボールを追うハイスクールボーイズ、いかにも夏休みだが、大学は前期の最終週。
町内会の神社係として、石神さまの神事に参加。石神様とは伊勢の神さまのことらしい。神主さんの祝詞が宇宙人みたいだったが、異界感の演出か?
教育後援会に出仕し、ゼミ生の保護者の方たちと懇談する。
朝の爽やかなうちに洗濯と掃除.蚊除けネットを装着し携帯蚊取り線香をつけて庭の草取り。汗だくになったのでシャワーをあび、昼食は弟のお裾分けの小豆島ソーメン。午後から買い物に行き、そのあと心臓のお医者さん.異常なし。帰りに花屋で花を買って帰り…
映画『君たちはどう生きるか』鑑賞。 本を読みすぎておかしくなった大伯父様というのが出てきたが、甥たちに子どもができて大伯父さんの位についたわたしは、壁がすべて本で埋められた塔に憧れる。
老眼鏡のレンズがひとつはずれていたのを発見。片目レンズで使っていた可能性もある。老眼鏡の調子が悪かったような気もするが、それは合成された記憶のような気もする。販売店にもっていったら、無料で直してくれました。
オープンキャンパスで出勤。参加者数において昨年を大きく割り込み。好材料もなかったわけではないが、次回に向けた作戦を練り直すべし。なお、わたし自身の模擬授業は上々の出来でした。
今日は、高校生による大学訪問と研究発表。「宗教の作り方」というテーマもあって、なかなかおもしろかったです。
人生を考える講座、終了。まあまあ好評でした。
授業準備の副産物で、ヘーゲル・ニーチェ問題が見えてきたような気がする。
来週に迫った「人生を考える講座」の資料準備。新聞にこの講座のお知らせが出ていたが、講師名は出てなくて、よかった。
窓に日よけサンシェード設置。
岡崎も37度。洗濯物がカラリと乾く。
今日の講義で、ニーチェの超人を説明していて、これがベルクソンのエラン・ヴィタールに通じているというアイデアを得た。ベルクソンを知らない学生さんたちには特に参考にはならないだろうから、口にはしなかったが、来週の講義でのわたしの説明には、なに…
昨日の会議、私は招集されていなかった。これまでの職業人生で、会議をすっぽかしたことはあっても、出なくていい会議に飛び入りで参加したことはない。うっかりにもいろいろある。
遅くからの会議があるので、御用達蕎麦屋で早めの夕食。メニューはミニ天丼付きざる蕎麦。蕎麦も美味しかったが、ミニ天丼もつゆ少なめで美味しゅうございました。
今期の哲学の講義がどうもイマイチ。来年度は全面的に見直したい。